外国人実習生 周知会 令和6年8月30日
職長会 令和6年8月23日
職長会
夏季休暇のお知らせ
夏季休暇のお知らせ
誠に勝手ではございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2024年 8月 10日(土) | 18時まで通常通り営業 |
2024年 8月 11日(日) ⇓ 2024年 8月 15日(木) | 休 業 |
2024年 8月 16日(金) | 9時から通常通り営業 |
職長会 令和6年7月19日
職長会
職長会 令和6年 6月21日
職長会
外国人実習生 周知会 令和6年 5月31日
外国人実習生 周知会
職長会 令和6年 5月17日
職長会
職長会 令和6年 4月19日
職長会
職長 周知会 令和6年4月10日
職長 緊急周知会
職長会 令和6年3月15日
職長会
職長会 令和 6年2月16日
職長会
職長会 令和6年1月19日
職長会
年始の挨拶
年始の挨拶
職長会 令和5年12月15日
職長会
年末年始休業のお知らせ
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ではございますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2023年 12月 29日(金) | 18時まで/通常通り営業 |
2023年 12月 30日(土) ~ 2024年 1月 4日(木) | 休 業 |
2024年 1月 5日(金) | 9時から/通常通り営業 |
職長会 令和5年11月17日
職長会
職長会 令和5年10月20日
職長会
社員旅行に伴う休業のお知らせ
社員旅行に伴う休業のお知らせ
職長会 令和5年9月15日
職長会
職長会 令和5年8月25日
職長会
外国人実習生 周知会 令和5年8月10日
外国人実習生 周知会
夏季休業のお知らせ
夏季休業のご案内
誠に勝手ではございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2023年 8月 10日(木) | 18時まで通常通り営業 |
2023年 8月 11日(金) ⇓ 2023年 8月 16日(水) | 休 業 |
2023年 8月 17日(木) | 9時から通常通り営業 |
職長会 令和5年7月21日
職長会
職長会 令和5年6月30日
【職長会】
外国人実習生 周知会 令和5年5月26日
外国人実習生 周知会
職長会 令和5年5月19日
職長会
全員会 令和5年3月31日
安全衛生協議会 令和5年2月13日
2月 安全衛生協議会
外国人実習生 周知会 令和5年 1月31日
外国人実習生 周知会
職長会 令和5年1月20日
職長会 令和5年1月20日
職長会 12月16日
職長会
外国人実習生 周知会 令和4年11月30日
外国人実習生 周知会
職長会 令和4年11月25日
職長会 11月25日
外国人実習生 周知会 令和4年10月28日
外国人実習生 周知会
外国人実習生 周知会 令和4年9月30日
外国人実習生 周知会
外国人実習生 周知会 令和4年8月26日
外国人実習生 周知会
職長会 令和4年8月19日
職長会
外国人実習生 周知会 令和4年7月28日
外国人実習生 周知会 <第一回>
職長会 令和4年7月15日
職長会
職長会 令和4年6月17日
職長会
職長会 令和4年5月20日
職長会
職長会 令和4年4月15日
職長会
職長会 令和4年3月25日
職長会
職長会 令和3年10月30日
職長会
今回の定例「職長会」では以下の項目について話し合いました。
◆エンジンオイル交換時期のルール
◆レベルコンクリートのならしについて
◆作業区画の徹底
朝晩の寒暖差があるので体調をくずさぬように。
工具の受け渡し時は声を掛け合い落下せぬよう注意する事。
強風時は飛散防止対策を確実にするように。
今後も作業しやすいように整理整頓&現場ルールを厳守し
事故の無いように気を引き締めていきましょう!
職長会 令和3年8月30日
職長会
今回の定例「職長会」では以下の項目について話し合いました。
◆引き続きコロナ対策
◆一掴み運動の効果
◆事故報告・対策・手順確認
◆災害事例の共有
【社長より】
悪天候になる時は足場の点検をコマ目にする事。
取引先より「日頃から伸建さんは安全への意識が高く作業している」と高評価をいただいている。
これからも各現場では安全ルールを守り無災害で作業をして欲しい。
取引先より高評価を頂けるのは皆さんが作業を安全に頑張っているから。
これからも職長を中心に無事故、無災害で作業をお願いします。
取引先より高評価のお言葉、とても励みになりますね。
これからも皆で協力し合い、
引き続き体調管理を整え、事故の無い作業をしていきましょう!
職長会 令和3年8月10日
職長会
今回の定例「職長会」では以下の項目について話し合いました。
◆職長会ルールの確認・評価
◆ヒヤリハット報告・対策案
◆職長の目標管理と経過報告
【社長より】
外部足場のシートについて 現場のメッシュシートの張り方について指摘がありました。
職長より実習生や協力会社にもキレイに張れるように教育指導して下さい。
他業者で災害が多発しています。作業場所の状況確認、作業手順をよ確認して
作業するように。
天候の急変が多くなった為、休憩時は飛ばされる物が無いかをよくかくにんして
飛散防止に努める様にして下さい。
暑さも厳しくなって熱中症も危惧されます。
日頃より体調管理に気を配り、
引き続き事故の無い作業を心がけていきましょう。
全員会 令和3年7月16日
職長会
久しぶりに全員会を6月に開催いたしました。
今回は「熱中症対策」・「労働災害の発生状況」
についての説明会です。
これから更に暑くなってきます。日頃より睡眠は十分にとり、体調管理に気を付けて、
無理せず体の変化には注意を払い作業していきましょう。
コロナの影響も有り、現場環境も万全ではない状況も多々有ると思われます。
いつも心がけている廻りへの声掛けなど欠かさずに作業して
事故を無くしていきたいですね。
一人ひとり意識を高めて無事に家族の元へ帰宅出来る様に
安全作業を心がけていきましょう。
職長会 令和3年6月7日
職長会
今回の定例 「職長会」では以下の項目について話し合いました。
皆で「ヒヤリハット対策」・「作業点検・手順の確認」を共有して
事故防止を心がけて作業しましょう!!
職長会 令和3年5月13日
職長会
4月の定例 「職長会」では以下の項目について話し合いました。
今一度、皆で「ヒヤリハット対策」・「作業点検・手順の確認」を共有して
事故防止を心がけて 気を引き締めて作業しましょう!!
職長会 令和3年2月19日
職長会
2月の定例 「職長会」では以下の項目について話し合いました。
◆ヒヤリハット報告・対策案
・コンクリート打設時に顔にコンクリートが飛んできた ➡ 保護メガネ、保護具の使用徹底
・解体時の資材受け渡し時に転倒しそうになった ➡ 足元への注意、態勢の確保、声掛け
・トラックから建地を運ぶ時に資材の落下 ➡ 番線を切る前に確認、不安定な箇所は番線をかける
・ユニット足場上にブレスが置いてあったのがズレていた ➡ 小分けし安定した置き方に、番線結束の確認
まだまだコロナの心配は有り、気温の変化も大きいので体調管理に注意し、
引き続き、「ヒヤリハット対策」・「作業点検・手順の確認」を忘れず
事故・ケガの無いよう 今後も安全に作業しましょう!!
職長会 令和3年1月15日
職長会
新年初、今回の定例 「職長会」では以下の項目について話し合いました。
◆ヒヤリハット報告・対策案
・凍結、泥により鉄板上が滑りやすい➡安全マット等できる対策をして注意する。
・アンチが滑りバランス崩す・カゴ揚重時引っ掛け➡基本手順を守り作業する事
◆ハーネスの点検表の強化
・他の作業員に点検してもらう・同時に落下防止設備も点検する。
社長より
更に効率よく、かつ安全性を上げて作業していく事を武器に事務所サイドと供に協力して
「無事故無災害で一年を終え、良い年末を迎えられるように」
とお願いがありました。
専務より
「KY・報告は確実に実施し、現場の要望に応えていくように。
引き続き体調管理に注意し、通勤災害も増えてきているので無理なく安全運転を実施して。」とのお願いがありました。
厳しい事でも言い合い、円滑に作業が出来る現場を目指して
「ヒヤリハット対策」・「作業点検・手順の確認」を忘れず
今後も安全に作業しましょう!!
令和2年11月20日 職長会
職長会
今回の定例 「職長会」では以下の項目について話し合いました。
1.年間スケジュールの見直し
・毎月1回、発生した事柄、感じた事について「意見・要望・報告」の実施。
・前期・後期 各1回ずつ懇親会・食事会を開催する
2.協力会社の職長会参加について
・伸建工業(山之腰)のルールを浸透してもらう為にも参加していただく。
3.月間MVP表彰
・毎月、表彰者を決定して表彰する。(クオカード贈呈!)
4.ヒヤリハット報告書の説明
・会社からのコメントを参考に対策案・改善点を協議する。
・過去の災害を忘れないように災害事例等も交え伝達方法を協議決定する。
社長より
「無事故無災害危険ゼロの理念に基づき 見る人が安心できる作業を」
との伝達がありました。
専務からも
「コロナ、インフルエンザの時期になるので体調管理には十分に気を配り、
当たり前の事を当然に 出来るよう指導を」とのお願いがありました。
今一度、皆で「ヒヤリハット対策」・「作業点検・手順の確認」を共有して
事故防止に気をつけて、引き締めて作業していきましょう。
平成29年6月30日 全員会
全員会・勉強会
そのなかでも、毎年の課題である熱中症の問題については、残念なことにここ数年毎年最低1人は、当社から熱中症にかかる作業員が出ていることから、今年こそはという意識を社員全体に持ってもらうため、社長、専務から説明、指示がありました。
勉強会ではまず始めに安全週間用の教育DVDを20分ほど見た後、今の時代建設業界で注目されている見える化についてプロジェクターを用いて社員全員で勉強しました。
安全とは、実行しそして誰が見ても安心できるようにするということから、見せることも重要です。
プロ意識を持ち、各作業所で常に安全の先頭に立ち続けていきましょう!!
平成29年3月3日 新人勉強会
新人勉強会
平成28年6月28日 全員会
全員会・グループ活動発表会
平成28年6月24日 若手作業員勉強会
コンクリート打設
平成28年3月4日 全員会
平成28年2月2日 全員会
全員会
「ゴミのひとつかみ運動」
平成27年11月30日 全員会
平成27年9月30日 勉強会
まずは、塩本工事部長の挨拶から始まります。
10月1日から始まる全国労働衛生週間はどのような事かを分かりやすく説明してくれました。
次に勉強会のほうですが、他職にどのような足場を求められるかから始まり、作業手順、足場の地組み、メッシュシートの貼り方など普段なんとなくやっているがどのようにしたら早いか?何の意味があるのか?など、現場では聞けない事を林職長が主体となり勉強会を進めてくれました。
こちらの写真は林職長がメッシュシートの貼り方を説明している時の物です。
皆メモを取りながら真剣に聞いています。
伸建工業では職長が主体となり若手作業員の育成の為に勉強会を行っていますので未経験者からのスタートでも良い環境が整っています、経験が無いが興味がある方がいましたら随時募集をかけていますので一緒に頑張ってみませんか?
今回、協力してくれた林職長、吉永職長、里見職長、川口職長ありがとうございました。 寺西